上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ジャパニーズ規模の話をしますと
今日はビックリするぐらい暑い日でした。
そして管楽器リペアデーでした。
さてさていよいよ始まります!!!
1年ぶりにあの方が姫路に来られます。
言わずと知れたオカリナアルトC管の達人
『みると』さんです。
いやぁ~、久しぶりでドキドキします(>_<)
5月29日(日)
オカリナワークショップ2016
「みるとさんが姫路にやってくる!(ヤァ!ヤァ!ヤァ!)」
午前「みるとさんの講習会」
午後「コンサート~豪華4人のミュージシャンが奏でるオカリナワールド~」
場所:イーグレ姫路地下アートホール
入場料
午前1,500円
午後2,000円我々はその目でみるとさんを見ることになる・・・・
そして我々は受付を通って会場に入ることになる・・・
そして我々は演奏終了後、忘れ物など無いように気を付けて会場をあとにすることに(ってもういいよ!)
さぁ、1年ぶりの上陸。
みるとさん、楽しみにしております!!!
よろしくお願いいたします( ^)o(^ )
もし、ここに入るセリフがあるとするならこうでしょう。『See you』
スポンサーサイト
- 2016/05/24(火) 00:49:30|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうも、皆さんの意表を突く
連ちゃんでのブログ更新です

突然ですが管楽器リペアデーの案内です

(宍粟は葉桜モード。テレマン楽器は管楽器モードに突入です!)



今月のリペアデーは





『4月22日(火)』14:00~


小・中・高の皆さま楽器の調子はいかがでしょうか。
もちろん地域の吹奏楽愛好者の皆さまも
テレマン楽器に楽器を持ち込んでいただければ即日点検修理させていただきますよ

尼崎の
福永管楽器さんより修理スペシャリストと
当店のリペアマンの森井ちゃんが
お待ちしておりますので是非是非よろしくお願い致します


PS
オカリナ(管楽器)も持ち込んでいいよ。(担当:ななさん)【さてさーて番外編】
宍粟市吹奏楽団トランペットの山下さんです♪
今度5月に行われる定期演奏会のプログラム広告の掲載依頼に
なんと市吹の“正装”で支援企業へ回ってくださいました。
正装の理由は「不審者と思われないように」とのことでしたが
予想だにしない格好でのご来店でしたので110番通報するところでした(笑)
それにしても真摯なお人柄がうかがえますね(笑)
体張ってくださった山下さんに拍手!!また一緒に飲みに行きたいです。(ギクッ)
山下さんが所属する市吹のコンサート情報は後日
- 2014/04/18(金) 00:04:13|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0